深海魚トップ
プロフィール
記事
深海への挑戦
世界記録・日本記録
ギャラリー
自己記録図鑑
サメ(これまで釣り上げた種)
プラン・料金
もっと見る
2019.9.4
1種目 フエダイ
0.73kg 全長36.0cm
2010.5.3
2種目 ウチワザメ
2.10kg 全長65.7cm
2010.7.4
3種目 ニホンウナギ
0.95kg 全長83.6cm
2012.9.30
4種目 ハコフグ
0.54kg 全長24.8cm
2013.3.9
5種目 ヒラタエイ
0.65kg
2013.4.13
6種目 サカタザメ
3.00kg 全長99.5cm
7種目 ネコザメ
12.25kg 全長105.1cm
2013.5.25
8種目 トラウツボ
2.00kg 全長84.7cm
2013.8.14
9種目 ヒゲダイ
1.08kg 全長34.8cm
2016.5.28
10種目 マアナゴ
1.05kg 全長79.1cm
2016.7.11
11種目 カゴカマス
0.50kg 全長42.5cm
2016.8.4
12種目 エイラクブカ
4.95kg 全長112.0cm
2016.10.7
13種目 ホタテウミヘビ
0.90kg 全長100.8cm
2019.3.24
14種目 ナヌカザメ
9.00kg 全長110.0cm
2017.3.5
15種目 ノコギリザメ
5.15kg 全長146.0cm
2018.3.12
16種目 イズヒメエイ
16.90kg 全長105.1cm
17種目 コケウツボ
1.60kg 全長101.9cm
2021.11.8
18種目 クロサバフグ
1.25kg 全長41.2cm
19種目 ホシエイ
126.10kg 全長259cm
2011.8.24
20種目 マルソウダ
0.70kg 全長39.5cm
2012.8.23
21種目 クロトガリザメ
5.70kg 全長99.1cm
2013.11.4
22種目 イタチウオ
0.50kg
2018.6.17
23種目 イタチウオ
4.00kg 全長59.3cm
2018.7.1
24種目 ゴテンアナゴ
0.55kg 全長58cm
2019.2.22
25種目 ネムリブカ
22.30kg 全長156.0cm
2023.1.15
26種目 チゴダラ
0.95kg 全長44.4cm
2018.8.29
27種目 ホウライザメ
5.05kg 全長100cm
28種目 ハゲブダイ
0.80kg 全長36.0cm
2019.2.21
29種目 マダラエイ
40.60kg 全長106cm
2019.9.15
30種目 ドタブカ
6.15kg 全長100.0cm
2020.7.15
31種目 テナガダラ
1.30kg 全長72.6cm
2019.10.1
32種目 タロウザメ
25.00kg 全長159.5cm
2020.11.26
33種目 クロシビカマス
1.14kg 全長63cm
2019.10.2
34種目 ユメザメ
13.55kg 全長121.7cm
2019.10.6
35種目 ホラアナゴ
0.77kg 全長76cm
2019.8.27
36種目 フトツノザメ
9.70kg 全長119.1cm
2020.3.4
37種目 メガネハギ
0.90kg 全長36.3cm
2020.3.1
38種目 キビレカワハギ
0.58kg 全長36.1cm
39種目 アカハタモドキ
1.95kg 全長48.7cm
2020.3.3
40種目 ミナミイスズミ
1.40kg 全長44.8cm
41種目 シロダイ
2.10kg 全長52.5cm
2020.3.23
42種目 アイザメ
8.15kg 全長111.8cm
2023.9.3
45種目 イチハラビロウドザメ
5.20kg 全長98.0cm
2024.8.4
48種目 トウジン
1.25kg 全長69.1cm
2023.1.12
43種目 オニヒゲ
1.00kg 全長60.0cm
2024.2.18
46種目 ホウズキ
2.50kg 全長52.0cm
2024.10.27
49種目 イラコアナゴ
0.70kg 全長80.6cm
2023.5.15
44種目 ギンザメ
1.80kg 全長70.0cm
2024.7.13
47種目 ヘラツノザメ
8.85kg 全長124.0cm
2025.1.11
50種目 マルバラユメザメ
4.05kg 全長85.0cm